推測ですが、このCDは1990年にHeribaでカセット発売された物ではないかと思います。なかなかいいグループですよ。音楽はあまりモダンになってないし、リズム、笛もしっかりしてます。全10曲でチュンテュンキ、ティンク、サンファニート、ウルピカ、などのリズムが主です。全曲彼らのオリジナルです。
1982年にバンドネオン奏者のEZEQUIEL CATACORAとギターリストのORLANDO ROJASでレコーディングしたものをCDにしたものです。バンドネオンのフォルクローレもまた味がありますよ。
ボリビアの代表的なリズムを集めたもの。フォルクロ竏茶撃ノとって一番重要な要素はリズムですから、もっと早く出てもよかったのではないか。
たぶんこのCDも1992年にカセット発売された物ではないかと思います。CD-560と音楽の感じは変わりません。全10曲、チュンテュンキ、ウルピカ、サンファニート、ワイニョ、サヤなどのリズムが主です。
メンバーを半分かえて雰囲気も変わりました。かっこいい曲、泣ける曲もあります。
このグループはしょっちゅうCD出しますね。今回のCDもかなりモダンな仕上がりです。メロディーラインなどは日本人が好みそうです。カンシオン、ティンク、カポラル、モレナーダ、ワイニョなど、リズムはいろいろで楽しめるでしょう。
ディスコランディアから過去に出たデュオのCDを集めたオムニバスです。エンリケータ ウジョア、スルマ ユガール、ルイス リコ、ペペ ムリーリョなどが共演したデュオです。貴重なCDですね。
有名どころを集めた正統派エクアドルを満喫できる1枚です。デュオ・ベニテスやメンドーサ姉妹など有名なアーティストの曲が入ったオムニバス盤。"100%"のエクアドルを存分に味わってください。
ボリビアの伝統曲をピアノで演奏しているCDです。クエカ、バイレシート、カルーヨなどのリズムが中心です。ピアノで聞くフォルクローレもいいですね。昔のLPの復刻ですからやさしい音です。
ホセ ペレイラ作曲のモレナーダを集めたCD。そうです、モレナーダ13連発!のれますよ縲怐A楽しいですよ縲・
タイトルのとおりエクアドルの香りが高い曲を集めたCD。パシージョ好きにはたまらないです。Carlota Jaramillo、Benitez-Valencia、Julio Jaramillo、Hnos.Mendoza Suasti、Hnos.Mino Naranjoの5組のグループの代表曲を集めました。
このCDは1985年にレコードで発売された物の復刻盤です。彼らはタリーハ出身の5人グループでギター、ボンボ、歌だけの単純な編成です。タリーハのクエッカ、トナーダは味があっていいですよね。これを聞いて好きになる人も絶対いるでしょう。このグループはカルカスの兄弟ウィルソン、カステル、ハビエルがお酒の場で歌うような味のあるグループですよ。
ロス・コラレスのCDは初入荷です。(ロス・コラサスではありません。お間違えのないように)男性デュオの味のあるボーカルですが、なんといっても弦楽器の演奏がすばらしい。エクアドル弦楽器奏法に興味のある方にお勧めの1枚です。
ラパスに住んでいる女性歌手です。声はエンリケータに似ていていい声ですよ。これはもしかすえると人気が出るかもしれません。びっくりしたのは秋元くん(創価大出身)がボーカルで出演しています。
エクアドルを代表する古いレコードの復刻CD。デュオのハーモニーの神髄です。los Costenitas、Duo Saavedra-Rubira、Duo Aguayo Huayamabeなど、すべて有名どころの演奏。ギター、アコーディオン、ピアノをバックにコーラスが冴え渡ります。
ペルーもののオムニバスCD。バルスを中心にランド、フェステーホ、トンデーロなど。
コラサスのロメホールです。ボンバ、サンフアニート、アルバソ、トナダなどエクアドル満載です。 VASIJA DE BARROも入ってます。コラサス ファンにはたまらない一枚です。
オムニバスのロメホール「愛のうた」の特集です。デュオ・ベニテス、エルマナス・メンドーサなど、かつての名歌手のものを集めています。リズムはアルバソ、パシージョが中心で、やさしく哀愁のただよう旋律が美しいです。
コカの30周年を記念したチャランゴの集大成です。コカの魅力がすべてここにあります。チャランゴをされている方におすすめです。